top of page
久里浜五郎丸
2025年1月11日土曜日
晴れ 水温17℃ 澄み
ウィリー五目
久里浜沖35m前後
イシダイ・クロダイ・アジ・イサキ・カワハギ・ウマヅラ・カサゴ・ウスバハギなど
3~14匹 18~40cm
※久里浜沖東電前の35mからスタート。
イシダイ、クロダイなど単発で釣れましたが喰いはイマイチでアタリが遠かったです。
潮変わりまで粘りましたが状況は変わらず、イサキ狙いで航路下に移動しました。
こちらも魚の活性が低くて、イサキはたまに小ぶりなサイズが顔を出す程度でしたが、ウマヅラ、イシダイ、カワハギなど外道はポツポツアタっていました。
13:00ごろになってようやくイサキのアタリが出だして良いサイズも顔を出してくれたんですが、すぐにアタリが遠のいてしまい数は伸ばせず・・・
今日はメインになる魚がいなくてなんとも物足りない釣果でした。
マダイ
久里浜沖35~60m
マダイ1~3枚 0.4~1.8kg
ハナダイ0~2枚 24~26cm
その他 カイワリ・ショゴ・クロダイ
※久里浜沖60mからスタートして、まずは良型のカイワリが顔を出してくれましたが、あとは2回ほどすっぽ抜けがあっただけでアタリが出るのはエサ盗りと針盗りだけ・・・
潮変わりでようやく本命の型がでましたが、単発で後が続かず。
1日通してほとんど潮が動かず数は伸びませんでしたが、なんとか皆さん顔は見ることができました。
bottom of page